こんにちは、WEBデザイン事務所Graspaの遠藤です。
楽天ポイントをANAマイルに交換できること、ご存知でしたか?
楽天スーパーポイント1000→ANAマイル500
ですので、交換レートは決して高くありませんが、日々の生活で貯まった楽天ポイントの使い道に困るくらいなら、ANAマイルに交換もありです。
楽天ポイントをANAマイルに交換する方法が少しわかりずらかったので、ここにまとめておきます。
目次
楽天ポイントをANAマイルに交換する方法
〇ステップ1
まずは楽天市場のトップページに入り、ログインします。
画面右側の「総保有ポイント」に記載されているご自分のポイントをクリックします。
〇ステップ2
画面上部のタブ一覧にある「ポイント」交換をクリック。
〇ステップ3
提携サービスのANAの欄に、楽天ポイントからANAに交換する欄があります。
その右側の「交換する」をクリック。
〇ステップ4
ここでANAお客様番号、ANAお客様氏名、交換ポイント数、を入力し、下の「確認画面へ」をクリックします。
〇ステップ5
そして「確定する」というボタンをクリックして完了です。
完了すると、上記のような確認メールが届きます。
ANAマイルに交換する際の注意点
楽天スーパーポイントをANAマイルに交換する際の注意点です。
まず、ANAマイルに交換する際は、事前にANAのマイレージクラブに会員登録をするひつようがあります。
マイレージクラブに入会していないとマイルが扱えませんので。
あとは、楽天ポイントからANAマイルに一度に交換できる可能数は1000ポイントまでです。
大量の楽天ポイントを交換する際は1000ポイントずつ作業しなければなりませんので、もともとマイルに交換するつもりでいる方は日ごろからこまめに交換することをお勧めします。
まとめ
楽天スーパーポイントをANAマイルに交換する方法でした。
前述しましたが、1000ポイント→500マイルなので、決して交換レートは高くありません。
それでも旅行がお好きでマイルを貯めている方にはお勧めですので、楽天ポイントの使い道に悩むくらいでしたらいかがですか。
最後までお読み頂きありがとうございました。