まだネットバンク使ってないの?【楽天銀行】のメリット・デメリット

こんにちは、WEBデザイン事務所Graspaの遠藤です。『フリーランスの働き方』『生活の様々なお役立ち系コンテンツ』などのテーマでブログを更新中です。

皆さん、ネットバンク使ってますか?もうこのご時世、振込みも残高照会も定期預金もインターネットで行う時代です。

インターネットというか、これ全てスマホでできちゃいます。この記事は、まだ利用していない人のために、ネットバンクにはどんなメリットがあって、何がお得なのかを解説。

ちなみに筆者がメインで使っている楽天銀行を例にまとめていきます。

目次

目次

ネットバンクとは!?

THEOとはネットバンクとは、振込、残高照会、定期預金、取引履歴確認などがネットでできる銀行のことです。

銀行によって多少異なりますが普通の生活に隣接する基本的な銀行としての機能は全てネットやスマホアプリでできます。

しかもそのほとんどが24時間利用可能なため、『15時までに銀行に行かないと!』的なことはなくなります。

というか平日の15時までに行かなければならないというリアル店舗の不便さは半端じゃないですよね。通帳印がどれか分からない、という経験したことないですか?そういったこともネットバンクなら一切なくなります。

どこで開設できるの?

ネットバンクは、例えばみずほ銀行や三菱東京UFJ銀行などの都市銀行や、各地方銀行、ゆうちょ等でもサービス展開しています。

もしくはじぶん銀行、楽天銀行、セブン銀行、ジャパンネット銀行など、ネット専業の銀行で口座を開設することもできます。

それでは今回は楽天銀行を例に、メリットなどを見てみましょう。

楽天銀行

楽天銀行は、その名の通り楽天がサービス展開しているネットバンクです。楽天銀行はアプリが見やすいのと、ポイントが貯まったり利用できたりするので重宝しています。

筆者は事業用のメインバンクが楽天銀行です。

スマホアプリはこんな感じ。

銀行に行っておこなうほとんどの事がスマートフォンのアプリで完結します。

最近は多くの金融機関でアプリがあるので、残高照会まではできると思いますが、楽天銀行は振り込みも可能です。

なので、ATMの時間を気にすることもなく24時間どこでも 残高照会や振り込みができます。待ち時間も要らないのでとても魅力的ですよね!

出入金ができるはイオンATM、セブン銀行ATM、ローソンATM、みずほ銀行ATM、ゆうちょ銀行ATMなど、多数のコンビニや銀行で可能。

口座開設から6ヶ月は最低月5回は手数料も無料です。
(30.000円以上なら常に無料)

ハッピープログラム

ATMを無料で使える回数が、ランクによって変わります。

楽天銀行の特徴として、ハッピープログラムに登録すると会員ステージにより、ATMが無料で使える回数が変わってきます。

楽天会員とリンク登録することで適用になる優遇サービスがハッピープログラム。

ステージはこんな感じ↓

ベーシック
アドバンスト(10万円以上 or 5件以上)
プレミアム(50万円以上 or 10件以上)
VIP(100万円以上 or 20件以上)
スーパーVIP(300万円以上 or 30件以上)

金額は預金額で、件数は利用件数のことです。 会員ステージごとのATM無料利用回数はこんな感じです↓

ベーシック:0回
アドバンスト:1回
プレミアム:2回
VIP:5回
スーパーVIP:7回

楽天ポイント

楽天スーパーポイントが貯まったり利用できたりするのが、楽天銀行の最大の特徴です。

楽天銀行にて、振り込み・振替・出入金・給与振込をすると、その都度楽天スーパーポイントが貯まります。

振り込み手数料をポイント利用することも可能です。

給与を受け取りで更にポイントがつくのはとってもお得ですね。

セキュリティ

インターネットに強い楽天ですので、セキュリティカード認識システムやインターネットバンキング賠償保証制度などもついています。

アプリも開く際にパスワード入力が必要になりますので、万が一スマホを落としても勝手に振り込みをされてしまったり恐れもありません。

ちなみに僕はiPhoneの指紋認証を設定しているので、毎回パスワードを入力する煩わしさもありません。

デメリット

楽天銀行のデメリットは、口座残高によって出入金の際のATM手数料がかわること。

メリットの所で触れましたが 会員ステージによってATM手数料が変わってきます。ですので、口座の預金額によっては、毎回ATM手数料がそこそこかかるので、決して安いとは言えません。

逆を言えば、楽天銀行に100万以上入れておくことが可能なら手数料無料の回数がグッと増えますし、もし無理ならば楽天カードの引き落とし専用口座として持ち、利用の少ないサブ口座にしたりするなどが良いかもしれませんね。

まとめ

僕はほぼ現金を使いません。

日々の買い物も事業用決済も、カードや電子マネーで支払いをしていますし、それらの引落も当然ネットバンクです。買い物もなるべくネットでします。

更に事業用口座も楽天銀行なので、クライアントからの振込も楽天銀行に振り込まれます。

家庭内での妻とのお金のやり取りも、ネットバンクで行っていますので、ほぼATMでおろす機会がないため手数料もそんなに気になりません。

むしろ手数料がかかってしまったとしても、わざわざ平日の15時までに銀行に行って事を済ますよりも100倍いいですよ。

デスクワークしながら取引先、外注先、従業員に振込することができますので。

他のネットバンクや銀行と比較し、賢く利用してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次