静岡のフリーランスなど、個人事業単位で頑張っている仕事人を紹介・掲載するメディアサイトの運営を開始してから4ヶ月程経ちました。
実際にこのサイトの運営を始めてたくさんの仕事人にインタビューしてきましたので、この辺で少し感想と報告を。
目次
静岡の仕事人
何度かブログ等では書いていますが、僕は静岡のフリーランスや個人事業主にフォーカスが当たり、活躍できる場を作っていこうという趣旨でこのサイトの運営を始めました。
個人事業主や職人さんなどにとって、大金を支払ってWEBサイトを作ったり、広告を打ったりするのは難しい場合があるので、そういった皆さんの「ハブ」的な位置づけのサイトになればいいなと。
そしてサイトが大きくなってきて、様々な静岡のサービスが掲載されてくれば、静岡の住民の方が「静岡の仕事人」でサービス検索し利用するようになる。
そうなることによって静岡で活躍する仕事人にお金が流れるようになり、より一層の生産性の向上だったり、雇用促進、若者の企業志向の増加、事業主同士の仕事の振り合い、つまりB to B的な思考もどんどん生まれてくる。
そんな流れをイメージして始めたのが、この『静岡の仕事人』です。
僕がこのサイトを作ろうと思ったときの記事です↓
関連記事:静岡の社長
運営を開始してみて
感想は、『面白い』。
現在、サイト運営を開始してから4ヶ月程がたち、様々な仕事人のインタビューをしてきました。
一言で感想を述べると、「面白い」です。
車、美容整体、飲食、住宅、イベント、楽器職人、花屋、漢方屋等、自分とは違う土俵を生業にしている方々の思考は、当然自分とは全く違います。
僕はもともと知的探求心が人よりも多いので、自分の知らない世界に足を踏み入れることに抵抗がないですし、仕事人の皆さんはご自分のビジネスについて聞かれると、喜んで答えてくれます。
インタビューした仕事人の8割の方が答える共通の言葉があるのですが、それは『勤めているという環境が、自分には合わなかった』というもの。
そう、僕も含めて、独立して頑張っている皆さんは会社勤めが苦手な人ばかり。
集団生活不適合者。笑
けど本当にそうです。
人と違う思考や性格だから、人と違うことができるんです。
おおいに結構じゃないですか。いつの時代も世界を救うのは変わり者ばかりですから。
とにかくたくさんの優秀な技術、製品、思考を持った人と出会えるので、とても楽しいのです。
『静岡の仕事人』の今後
主力プロジェクト
僕の事業の主力製品は、『WEB制作』です。
ですが、まだ遠い将来ですが、時間をかけていけば主力製品になり得るメディアが、この『静岡の仕事人』なのかなと思っています。
ビジネスとして加速させるのであれば、本当なら人を雇い、広告費をかけ、掲載人をガンガン増やしていくというのが良いビジネスモデルなんでしょう。
ですが現段階では、自分の足で直接会いに行き、直接インタビューをすることによって体得することができるインスピレーションや考え方、そしてその人との繋がり。
ここにかなりやりがいを感じています。
ですのでしばらくは自分でインタビューしていくスタイルは変えずに、ゆっくりサイトが育っていけばいいのかなと感じています。
この記事を読んでくれた仕事人さん、連絡頂ければすぐにインタビューに伺います!
そして消費者のみなさん、まだまだ小さなサイトですが、是非この中から面白いサービスを探してみてください。
静岡にもまだまだたくさん、面白い仕事人がいるということを、僕が発信していければいいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。