楽天証券 投資セミナー参加レポート

こんばんは、遠藤です。

10月28日(土)、千代田区有楽町よみうりホールにて、楽天証券開催の「株式投資実践セミナー」に参加してきました。

10:30~15:20の、それなりにみっちりのプログラムで、思っていた以上に勉強になりましたので、どんな感じだったのか書いてみたいと思います。

スポンサーリンク


まず、なぜ今回参加してみようと思ったのかと言いますと、

・投資を始めてから今まで、僕の専門は90%の割合で日経の個別銘柄でしたので、もう少し視野を広げたいと思っていた。

・コラムや本ではなく、アナリストの生の声や講演を聞いたことがなかっから。

・僕は株価チャートを読み、テクニカル分析でトレードをするという投資スタイルなのですが、近頃・今後の経済の動向、注目セクターなどを分析したプロの方の話を聞いてみたいと思ったから。

といった経緯で、参加してきました。

 

30分ほど早く到着してしまいましたが、すぐに会場入りしました。

入り口付近では受付と資料を配布している机が並び、PCやタブレットで楽天証券のトレードツールを紹介している場所もありました。

時間が早く、まだ人が全然いなかったのでラッキーでした。

 

僕の株式トレードのメインツールは、こちらに並んでいるPC用の「Market Speed」・スマホ用の「ispeed」でして、かなり愛用し使い倒しています。

色々なチャートソフトを使ってきましたが、僕個人的には断トツで使いやすいです。

注文の操作性・画面のカスタマイズ・ニュースや情報の取得性・チャート画面の見やすさなどなど。

iphone用のアプリ「ispeed」がいまひとつ、という感じでしたが、前回のアップデートでだいぶ使いやすくなりました。

 

これから投資を始めようと思っている方には、楽天証券の「Market speed」「ispeed」、とてもおすすめですよ。

 

はい、本題のセミナープログラムですが、大きく分けて、

【不確実性と向き合う内外株式市場と投資戦略】 講師:香川睦(楽天証券経済研究所チーフ・グローバル・ストラテジスト)

【銘柄選びは株だけじゃない!投資信託の銘柄選びの考え方】 講師:中桐啓貴(GAIA株式会社代表取締役社長)

【取引に活かす投資情報の歩き方】 講師:土信田雅之(楽天証券経済研究所シニアマーケットアナリスト)

【70分たっぷり日本株】 講師:今中能夫(楽天証券経済研究所アナリスト)

といった内容でした。

 

簡単に触れますと、

【不確実性と向き合いう内外株式市場と投資戦略】

➡近年の世界経済の動向、IT業界の動向、インド経済の今後の動向などでした。

トランプ政権がマーケットに与える影響や、日経平均の経済の実態に対する評価などをプロ目線で解説してくださり、とても勉強になりました。

 

【銘柄選びは株だけじゃない!投資信託の銘柄選びの考え方】

➡その名の通り、投資信託に関する話でした。

投資信託に対する間違った考え方や運用のコツなどをお話しされていました。

とても大切な内容だとは思いますが、僕個人的には信託関連にそこまで興味がありません。

ポートフォリオの一つとして、参考になりました。

 

【取引に活かす投資情報の歩き方】

➡突然株価チャートの解説が始まったのでびっくりしました。笑

ここに参加されている約1000人のうち、何割がチャート分析をしているのだろう。

半分以上は楽天証券さんに運用をお願いしているような方が多いのではないでしょうか(個人の見解)。

まあそれはいいとしまして、主にチャートソフトの「Market Speed」の上手な使い方の解説でした。

投資を始めたばかりの頃に聞きたかったです。

僕は自分でひたすらいじり倒して覚えていきましたので。。。

改めて上手く使うコツなどが聞けて良かったです。

 

【70分たっぷり日本株】

➡最後のこの講義が、個人的には今日一番面白かったです。

初めの【不確実性と向き合いう内外株式市場と投資戦略】と、この【70分たっぷり日本株】が聞けただけでも、今日はとても価値のある一日でした。

内容はアナリストの今中さんが注目されているセクターや個別銘柄・根拠、といったものです。

プロの歌手に「歌が上手い」と褒めることが失礼に当たりそうなように、プロのアナリストの方に「めちゃくちゃ詳しい」というのはどうかと思いますが、それはそれはお詳しい。

そして講演会などで話慣れているのでしょう、めちゃくちゃわかりやすい。

まさか個別銘柄やセクターの分析まで聞けると思っていなかったので、とても有意義でした。

 

といった感じでした。

同年代の方がたくさんいたら、投資仲間でも見つけたいなーと思っていましたが、ほぼいませんでした。残念。

 

せっかく有意義な時間にできたので、今後の自分の投資にも活かしたいです。

まずは監視銘柄、保有銘柄を見直してみたいと思います。

お読み頂きありがとうございました。

 

 


スポンサーリンク



この記事を書いた人

静岡のWEBデザイン事務所【Graspa】

代表:遠藤雅士

生年月日:1987、8、29

趣味:スポーツ、読書、楽器、株式チャート

 

初心者のための、株式投資ブログも書いてます。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次